青色ペンギンのブログ

心臓病の経験を書いています😄

一般病棟でのメンタル①

ICUでのメンタル」の続き…

 

補助人工心臓を装着して1ヶ月後、循環器内科の病棟看護師さんが挨拶に来てくれました!

私のメンタル状況をみて、ICUの看護師さんの計らいなのかなと思っていましたが✨

 

その後、ベッドのまま病棟へ移動し、補助人工心臓が入っているため、管理しやすい個室へと移りました😄補助人工心臓は音もするためだそうです。監視カメラもあり、洗面所やトイレ、シャワー室もあります!

後ほど知りましたが、ただ管理しやすいためとかではなく、補助人工心臓を繋ぐラインの関係で、そのような部屋出なければ、1人でトイレへ行くなど出来ないとの事でした💦確かに、退院まで、眠剤を飲んでる関係もあり、ラインの操作もあり、夜間のトイレは看護師さんを呼ぶようにと言われていました!

 

ともあれ、やっとたくさんの「音」から解放された事もあり、緊張が和らぎました😳💦

そして、やっと「スマホ📱」を見ることが出来ました👀✨

入院前までスマホが身近にあるという生活だったため、ない事だけでも落ち着かないのです😭なので、「スマホ」を再び見ることが出来たことだけでも、精神的に落ち着きました😊

すぐに誰か連絡をとる事が出来る安心、家族とも直接連絡出来る嬉しさがありました!

 

しかし、今後の見通しがつかない現実に、毎日泣き、準夜の看護師さんに話を聞いてもらう日々🥲でも、救ってもらった命なので、絶対守らなければと考えていると、より自分を追い詰めることに😔

 

当時3歳の息子は母親に甘えられず精神的に不安定になり、保育園でも先生たちからサポートしてもらい、下の子を面倒みてる母も疲れてきたため体調を崩し…。自分が元気だったら、皆に迷惑をかける事がなかったのに…と考えてしまっていました💦

旦那の職場にも助けてもらい、地区の保健師さんにも相談し、赤ちゃんを一時保育としてでも見てもらい、毎週末、私の母を休ませるために、私の父が片道高速で1時間半かけて、赤ちゃんを連れてきてくれて…。

ホント皆さんの力を借りて過ごしてきました‼️

 

そこでICUから担当してくれた看護師さんが会いに来てくれて、言ってくれた一言。

「頑張らない事を頑張る。」と。

 

聞いた時はよく分かりませんでしたが…

ICUで、私が焦って頑張りすぎていたそうなんです💦

見抜かれていました😅

頑張らないと頑張った気にならないのです!

 

どういう意味かを納得したのは一般病棟にきてから2ヶ月後😵

以前も書いたキーワード

「いい意味で諦める」です❗

このように変換して、

「病院内にあるスタバまで歩いて行けるようになる!」という、身近な目標をたてました😊

 

これがその後大きな一歩になりました✨