入院中、体外式補助人工心臓を離脱後、自宅での生活を想定したリハビリが始まりました!
それを、心リハ担当の男性看護師さんが対応してくれました。他の病院では作業療法士が育児動作練習をしているとの症例報告も見つけました。
担当してくれた看護師さんは、同じくらいのお子さんがいる方だったので、育児で行うであろう動作が心臓の負担にならないかどうかなど、話し合いながら確認しました。
そして、胸骨正中切開をしているので、3ヶ月は重いものをもたないようにして、切開部分にも負担にならないようにしないといけませんでした。
様々な育児動作の中で、大変だろうと話し合ったのが、
車のチャイルドシートに子供を載せる時です。
子供を抱えて、自分の身体から離していくという動作です。これはきっと共感してくださる方がいるのではないかと思います。
退院後も当面は行わないことにして、まずはオムツ交換など、身体に負担の少ない事から育児参加するようしてみました。その間にバランスボールを使用して上肢の練習も追加していきました。
今はパパさんも育児に参加するようになってきているようなので、家族みんなで支え会えたらいいですね!