やっと大寒波を乗り越えた1週間が終わりました💦
そして、今は停電中です😓ずっとバッテリーで暖かくなるベストとブランケットで暖をとっていましたが、寒すぎて車に退避です💦
今回の大寒波により、給湯器の水道凍結により、お湯が出ないという事を経験しました。
そして、お湯の有り難さを感じました😌
停電中の今は電気がある有難み。
私たちが生きていけるのって、周りの人だけでなく、様々な環境が支えてくれてるからこそなのですよね!
北海道の方々にしたらマイナス10度とか大したことはないのでしょうけれど、初めて経験した状況に、生きていけるか不安になりました。
だからこそ、生き抜いていく方法を学ぶ必要性を感じました‼️子供達には、社会だけてなく、今を生き抜く方法も勉強して欲しいと思います。
考え抜いた1週間…どうやって職場に遅刻せずに到着するかなど…疲れました😅冬の運転はホントに気を使うので苦手です😓
あと2ヶ月!雪を見ない日が恋しいです😅
(雪を見るとワクワクする方に申し訳ないですけど💦)